【キャンプ日】2020年11月28日~29日
梅園の里キャンプ場の概要
【所在地】大分県国東市安岐町富清2244 【お問合せ】『梅園の里』0978-64-6300 【営業期間】 3月~11月頃 【料金】林間キャンプ場(税込み) (個人)大人 700円 中学生 350円 (団体10名以上)大人 560円 中学生 280円 チェックイン13:00 チェックアウト:11:00 ロッジ(税サ込) 5人:23,760円 4人:21,384円 3人:17,820円 2人:14,256円 チェックイン15:00/チェックアウト10:00 【最寄り駅】JR九州 日豊本線『中山香駅』 【最寄り道の駅】『道の駅 くにさき』 【最寄り温泉】『梅園の里 うめの湯』『山香温泉 風の郷』 【天体観測】『天球館』 【備考】水洗トイレ 炊事棟(カマドあり) 水道:飲用可 草地のサイト 薪販売:無し ハンモック(適可不適) 車横付け:不可(徒歩30秒)
林間サイト全景
駐車スペースからサイトまでは…あっという間
非常に綺麗に清掃されたトイレに感動!!

テントサイト
テントサイトは8区画(実質4区画)
上段の1~4区画はテント設営スペースが狭いため…
あまり使われていいないようです。

上段のサイトはちょっと荒れていました。

ソロならかなり贅沢に使えるサイト
各サイトに…テント設営スペースらしき台と焚き火スペースあり

お座敷スペースとして…設営撤収時の荷物置き場として…最高のスペース!!
かなり立派なつくりの台ですが……テント設営するには不向き?
ドームテント、ロッジテントなんかの自立するテントをガイラインなしで…
なら設営できそう!

天文台と温泉
ビール飲んでも…歩いて行ける温泉♨
梅園の里本館には温泉と天文台があります。
歩いていける距離なのでちょー便利です!
(かなり坂道です(笑))…それもいい!

焚き火
薪などの販売はありませんが…少し山に入れば充分薪は確保できます。

気温は…
11月末…ほぼ今季最終営業日の気温は…
最高気温…
テント外:10.9℃
テント内:15.9℃

最低気温…
テント外:0.5℃
テント内:4.5℃

モンベルのダウンハガー800#3に…
ネイチャーハイクの夏用シュラフを…
シュラフカバー代わりに使用して…
ワークマンの綿入りのパーカーを着寝て…
ちょうどいいくらいの寒さでした。
こんな朝には…温かい飲み物を!!
必需品です


関連記事
シェラカップにスタッキングできる…真空断熱カップ
サーモス 真空断熱カップ/JDD-301

取手が無いのでかさばらない!!
真空断熱なので…熱くない!…冷たくない!(いや冬は冷たい(笑))
結露しない!

Amazon
楽 天
Loved readinng this thank you
いいねいいね
I am honored to be of service.
いいねいいね