【湧水】水の駅おづる 海原神水(大分県 竹田市 直入町)

湧き水と、出来立て豆腐、丸福のから揚げが味わえる人気スポット

【水汲み日】2021年3月26日


さくらは満開を少し過ぎた晴れの日…
平日の昼前でしたが…水汲みに来る人たちでにぎわっていました

水汲み場は数か所ありました…小都留海原神社の湧水ってのがもともとの名称みたいですね

池?の鯉もまるまる太る豊かな湧水


物産館と地元のグルメ

晴れの日のドライブにもおすすめ

水の駅おづるには物産館と竹田丸福のから揚げ
湧水茶屋では出来立て豆腐

因みに…この日は朝飯食ったばっかだったので湧水茶屋の豆乳ソフトをいただきました
次回は腹減った時にから揚げと豆腐も食べに来たいです!

投稿者: 茶 理衣

ひつじ年生まれ…技術系アラ50会社員。『定時に帰る!』がポリシーです。 温泉県♨大分の日田市っていう…全国でいちばん暑かったりするとこに住んでます。 田舎生まれなんで…やっぱ自然のなかが癒されます。 パソコンで疲れた目や脳みそをアウトドアで癒してます。 ・キャンプインストラクター   (2021年12月 取得) ・ブッシュクラフトアドバイザー (2022年1月 取得)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。