【入湯日】2021年4月17日
泡だらけで…めっちゃ血流増大の湯
あそこが大っきくなる成分が入っている!っていう噂はホントかも?
40℃のぬる湯で癒される
*酸欠注意!!(常時窓は開けてます)
入浴料:大人600円
子供300円
家族湯2,000円(50分)
営業時間:9:00~18:00
炭酸泉特有のぬる湯で癒やし効果も絶大
阿蘇久住国立公園の豊かな自然の傍にある癒しの温泉です
13時ころから2時間程度ゆっくり入っていましたが…
コロナ禍のせいか貸切湯でした
自由気ままなソロキャンパー。 焚き火しながらお酒飲むのたまりません…近くに温泉があると最高です! クロスカブ(JA10)でキャンプツーリングや川でSUPはじめました!
【入湯日】2021年4月17日
泡だらけで…めっちゃ血流増大の湯
あそこが大っきくなる成分が入っている!っていう噂はホントかも?
40℃のぬる湯で癒される
*酸欠注意!!(常時窓は開けてます)
入浴料:大人600円
子供300円
家族湯2,000円(50分)
営業時間:9:00~18:00
炭酸泉特有のぬる湯で癒やし効果も絶大
阿蘇久住国立公園の豊かな自然の傍にある癒しの温泉です
13時ころから2時間程度ゆっくり入っていましたが…
コロナ禍のせいか貸切湯でした
ひつじ年生まれ…技術系アラ50会社員。『定時に帰る!』がポリシーです。 温泉県♨大分の日田市っていう…全国でいちばん暑かったりするとこに住んでます。 田舎生まれなんで…やっぱ自然のなかが癒されます。 パソコンで疲れた目や脳みそをアウトドアで癒してます。 ・キャンプインストラクター (2021年12月 取得) ・ブッシュクラフトアドバイザー (2022年1月 取得) 他の投稿を表示