自分のキャンプスタイルに合うのはどれ?
クロノスドーム2型使い始めて5~6年になるんで、
そろそろ次のテント考え中!
前室付きのテントほしい~!!って思うけど…
天気のいい日にキャンプ!が基本なら…
タープ持って行っても使わないパターンがほとんど…
キャンプって自然を楽しむもんだし…
なんで…やっぱ今までどおりコンパクトになるドームテントかな?
広い前室が欲しいときは…DDタープ+インナーテントやハンモックかな!
まぁ…私の好みですが
ドームテント
・最適な用途
(カヌーツーリング/自転車ツーリング/登山/キャンプ)
・軽量コンパクト、寝室と靴置き場とちょっとした調理スペース
・雨の日は退屈

テントで検索…
前室の広いテント
・最適な用途
(カヌーツーリング/自転車ツーリング/登山/ベースキャンプ・キャンプ)
・テーブルやチェアも置ける前室、防風性も高そう
・設営の手間、設置スペースが増える
*持ってないんでほぼ想像ですが…

テント 前室で検索…
ドームテント+タープ
・設置のバリエーションが増える、
必要に応じてテントのみタープのみに設置ができる
・設置の手間と道具が増える
*雨に日以外は木陰などを利用できるのでタープは張らないことが多い

タープで検索…
DDタープなど+インナーテント、ハンモック
・さらに設置のバリエーションが増える、
木の枝やロープなどを利用して設営が可能
・冬季は結露が多い、完全にクローズは困難
DDタープ4×4で検索…