【車中泊】ハスラー を 車中泊 モード にしたいけど…(ハスラー シートアレンジ)

車中泊してみたくっていろんなシートアレンジできるハスラーにしたのだが…
4月に納車されてから実際に車中泊したのは2回…

そのうち1回は前席のシートだけ倒して寝るスタイル…なんで実質1回(笑)

理由は…荷物いっぱい積んでる時や、雨降りに
シートアレンジ変えるのは気合が必要!だからです

そこで考えたのは…

いつも車中泊モードのシーアレンジにしておく!

です!あたりまえですが…(笑)

*ソロキャンなんで隣に女の子は居ませんし…荷物載せられないので
 下の写真が正解です!

後席のシートアレンジは常時こんな感じのシートアレンジにしておいて荷物を積めば
ヘッドレスト外して、助手席を一番前にやって、背もたれを倒して、フラットなるように調整すればOKなはず!

助手席の背もたれは…後席の背もたれの高さに合わせる!

フラットにするときに助手席のシートを最後まで倒してしまいがちですが…
そぉすると、フラットにならずに段差が増えてしまします

助手席の背もたれを一番倒した状態から…後席の背もたれの高さに調整し
助手席を後ろにずらせば…かなりフラットになします

*後席の背もたれを前にずらす方法もありますが…荷物があると難しい

足元の段差は…

足元の段差はどぉしても下の写真のように出来るので…
運転中は背中に置いてある100均で買ったクッションや外したヘッドレストである程度フラットに出来そうです

【車中泊】スズキ ハスラー シートアレンジ(ジムニー より ハスラー)

【キャンプ場】下梶寄キャンプ場(大分県 佐伯市 鶴見)

関連記事

ソロピラミッドTC

投稿者: 茶 理衣

ひつじ年生まれ…技術系アラ50会社員。『定時に帰る!』がポリシーです。 温泉県♨大分の日田市っていう…全国でいちばん暑かったりするとこに住んでます。 田舎生まれなんで…やっぱ自然のなかが癒されます。 パソコンで疲れた目や脳みそをアウトドアで癒してます。 ・キャンプインストラクター   (2021年12月 取得) ・ブッシュクラフトアドバイザー (2022年1月 取得)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。