【キャンプ場】龍神海水浴・キャンプ場(大分県 国東市 武蔵町)

海砂のサイトなので短いペグは×
車で5分圏内にコンビニが3軒あります

【キャンプ日】2021年9月18日~


 龍神海水浴・キャンプ場の概要

【所在地】大分県国東市武蔵町内田
【お問合せ】龍神プロジェクト(有次 昭二さま)090-8835-2533
【営業期間】通年
【料金】テント1張り:¥1,000円
    チェックイン・チェックアウト:フリー
【最寄り道の駅】『道の駅 くにさき
【最寄り温泉】『しお湯100馬力
【備考】トイレ:水洗
    炊事棟:あり(カマドあり)
    水道:飲用可
    サイト:砂地のフリーサイト
    売店:無し(車で5分圏内にコンビニあり)
    直火:不可
    ハンモック:不適
    薪拾い:可
    車横付け:不可(砂地のため車両の乗入は要注意)
   *ゴミは持ち帰りましょう


キャンプ場全景

・駐車場の近くに管理棟と多目的トイレがあります
 管理棟は海水浴時期以外は無人です
 管理棟に書かれてある連絡先へ連絡が必要です
 *キャンパーのSDGs(キャンプ持続可能な環境のために!)

大屋根の休憩スペース

・大屋根の広い休憩スペースがあり雨や日差しを避けて休憩ができます
 隅っこには椅子とテーブルがあり便利です

東屋

・松林の中に東屋が数か所あります
 砂地なので車両を乗り入れると出てこれなくなる可能性大です
 またサンダルだと足が砂まみれになりテント内に砂を持ち込むことになります

炊事棟

・カマドとテーブル付きの炊事棟があります
 水道の水も飲用可のようです

トイレと更衣室

・トイレと更衣室がありますが…海水浴期間に以外は閉鎖されているようです
 トイレは駐車場付近の多目的トイレが利用できます

キャンプ風景

・使用テント:OneTigris TANGRAM ULダブルテント
・砂地なのでペグは幅の広いタイプのペグがおすすめ

【キャンプ道具】OneTigris TANGRAM ULダブルテント

関連記事

Amazon:サンドペグ 楽天市場:サンドペグ


投稿者: 茶 理衣

ひつじ年生まれ…技術系アラ50会社員。『定時に帰る!』がポリシーです。 温泉県♨大分の日田市っていう…全国でいちばん暑かったりするとこに住んでます。 田舎生まれなんで…やっぱ自然のなかが癒されます。 パソコンで疲れた目や脳みそをアウトドアで癒してます。 ・キャンプインストラクター   (2021年12月 取得) ・ブッシュクラフトアドバイザー (2022年1月 取得)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。