キャンパー個人やグループに対して、キャンプのプログラム等の指導を行う役割を担うことができる指導者として認められる資格です。
(小学生時代にみんなで行ったキャンプの…"先生"的な役割で、キャンプスキルというよりコミュニケーション能力向上に役立つ資格です)
引用元ホームページ
資格の取得方法
全国の都道府県キャンプ協会、大学、専門学校、キャンプ団体といった課程認定団体による授業や講習会で公認キャンプ指導者資格が取得できます。
講習会の受講後と、試験の合格後、キャンプインストラクターの資格登録手続きを完了すると、キャンプインストラクターの資格が取得できます。
キャンプインストラクター登録にかかる費用
登録にかかる費用:¥15,300円
・初年度のみかかる費用
受験料:1,100円
公認料:1,100円
登録料:1,100円
入会金:5,000円
事務手数料:2,000円
・毎年かかる費用(年会費)
日本協会:3,000円、
都道府県協会:2,000円、
講習会にかかる費用:10,000円~25,000円程度
キャンプインストラクターの上級の資格は…
キャンプ ディレクター2級
キャンププログラムの企画、実際の運営・評価を行い、キャンプの運営に必要な実務的マネジメント担うことができる指導者として認められる資格です。
キャンプディレクター1級
キャンプ事業全体をマネジメントし、キャンプにかかわるスタッフへのスーパービジョン(助言・支援・指導)、組織運営を担うことができる指導者として認められる資格です。
*キャンプディレクター養成講習会情報