【キャンプ道具】グリップヒーター 巻き付けタイプ 12V 仕様(キャンプツーリング に 最適化)

USB接続タイプが主流のようですが…12V仕様がおすすめ

・USB接続の場合には…5V2A以上 給電可能なUSBポートが必要
・いろんなブランドで同じ商品が販売されています
・以前使用していたデイトナブランドのグリップヒータよりも快適
 (左右の温度差や熱すぎる、などが無い)
・スイッチオン→赤色点滅(20W)→設定温度に達すると青色点灯(15w)に自動的に切る変わるところもイイ
・ヒーター部分はベルクロで留めているだけ…汚れたら洗うことも出来るらしい




接続はシガープラグ接続…

・グリップヒーター本体のみだとバッテリー直接接続になるので…アクセサリー電源経由のシガーソケット+シガープラグで接続
・配線の余長は下の写真のところに収納

Amazon:グリップヒーター 巻き付け式 楽天市場:グリップヒーター 巻き付け式

Amazon:バイク電源 楽天市場:バイク電源

Amazon:シガープラグ デイトナ 楽天市場:シガープラグ デイトナ

【キャンプ道具】クロスカブにフォグランプ取付け(キャンプツーリングに最適化)

関連記事

投稿者: 茶 理衣

ひつじ年生まれ…技術系アラ50会社員。『定時に帰る!』がポリシーです。 温泉県♨大分の日田市っていう…全国でいちばん暑かったりするとこに住んでます。 田舎生まれなんで…やっぱ自然のなかが癒されます。 パソコンで疲れた目や脳みそをアウトドアで癒してます。 ・キャンプインストラクター   (2021年12月 取得) ・ブッシュクラフトアドバイザー (2022年1月 取得)

【キャンプ道具】グリップヒーター 巻き付けタイプ 12V 仕様(キャンプツーリング に 最適化)」に3件のコメントがあります

  1. クロスカブはあまりバッテリに余裕が無いように思うのですが、実際に何日か続けて(長時間)使ってもバッテリが上がり気味になるというようなことはないでしょうか?

    いいね

  2. すみません、何日も続けて長時間使うというのはほとんど無いですね。数時間の仕様ならば問題ないとのこと、了解しました。

    いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。