コンテンツへスキップ

ちゃーりー♂のアウトドアの巻

自由気ままなソロキャンパー。 焚き火しながらお酒飲むのたまりません…近くに温泉があると最高です! クロスカブ(JA10)でキャンプツーリングや川でSUPはじめました!

  • ホーム
  • 連絡先
  • キャンプ場
  • キャンプ道具
  • キャンプ知識
  • キャンプ飯
  • クロスカブ
  • 車中泊
  • SUP
  • 温泉
  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • WordPress
  • Pinterest
  • ホーム

カテゴリーアーカイブ: キャンプ知識

【キャンプ知識】持ち物 チェックリスト (ソロキャンプ の 装備)

何事も準備が大切!持ち物はチェックリストで確認しよう

投稿者:茶 理衣2022年7月7日2022年12月1日カテゴリー:キャンプ知識【キャンプ知識】持ち物 チェックリスト (ソロキャンプ の 装備)にコメント

【つぶやき】薪ストーブ を BBQグリル化(ホンマ製作所)

薪ストーブの使い道に困っている人必見(笑)

投稿者:茶 理衣2022年2月28日2022年12月1日カテゴリー:キャンプ知識タグ:ホンマ製作所、薪ストーブ、BBQ【つぶやき】薪ストーブ を BBQグリル化(ホンマ製作所)にコメント

【キャンプ知識】クッカー は アルミホイル 最強説(ホットサンドメーカー)

キャンプの必需品…アルミホイル
焼き芋から炊飯まで可能

投稿者:茶 理衣2022年1月19日2022年12月1日カテゴリー:キャンプ知識タグ:アルミホイル、クッカー、焚き火【キャンプ知識】クッカー は アルミホイル 最強説(ホットサンドメーカー)にコメント

【キャンプ知識】ブッシュクラフト アドバイザー 講習(Japan Bushcraft School)

ブッシュクラフトアドバイザー講習を受講しました
正しい焚き火の片づけ方などが学べました

投稿者:茶 理衣2022年1月18日2022年2月2日カテゴリー:キャンプ知識タグ:ブッシュクラフト、野営【キャンプ知識】ブッシュクラフト アドバイザー 講習(Japan Bushcraft School)にコメント

【キャンプ知識】ペグの打ち方とタープの張綱(それ 常識?)

ペグは傾けて打ち込む!が常識?
実は意外…傾けずに打ち込む方が抜けにくいんです!

投稿者:茶 理衣2021年12月16日2022年12月1日カテゴリー:キャンプ知識タグ:ペグの打方、張綱の張り方【キャンプ知識】ペグの打ち方とタープの張綱(それ 常識?)にコメント

【キャンプ 知識】キャンプインストラクター(資格取得)

キャンプインストラクターの資格取りました!

投稿者:茶 理衣2021年12月7日2022年12月1日カテゴリー:キャンプ知識タグ:キャンプインストラクター【キャンプ 知識】キャンプインストラクター(資格取得)にコメント

カテゴリー

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

ほかの投稿を見る

  • 2023年1月 (1)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (3)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (2)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (11)
  • 2022年2月 (7)
  • 2022年1月 (13)
  • 2021年12月 (11)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (6)
  • 2021年9月 (9)
  • 2021年8月 (11)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (8)
  • 2021年5月 (9)
  • 2021年4月 (4)
  • 2021年3月 (12)
  • 2021年2月 (8)
  • 2021年1月 (14)
  • 2020年12月 (11)

Twitter でフォロー

ツイート
  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • WordPress
  • Pinterest
  • ホーム
  • 連絡先
  • プラバシーポリシー
ちゃーりー♂のアウトドアの巻, WordPress.com Blog.
  • フォロー フォロー中
    • ちゃーりー♂のアウトドアの巻
    • 現在110人フォロワーがいます。
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • ちゃーりー♂のアウトドアの巻
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • このコンテンツを報告
    • サイトを Reader で表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ